2023年11月30日(木) |
下痢気味・・ |
昨日の就寝前から下痢症状が出ている。今朝も続いている。コロナ?ノロウィルス?単なる風邪?ミカンの食いすぎ?・・色々考えられるが、昨日の夕食は鍋で食材は火が通っている。しかも、カミさんは異常なしである。
ウォーキングは早目に切り上げて帰宅したので歩数が少なかった。危ういところだった・・。
今朝は曇り空で始まった。今日の最高気温は、最低気温と同じで、寒い一日になりそうである。
|
 |
|
|
|
2023年11月29日(水) |
休み |
明日休むつもりだったウォーキング、今日休んでしまった。明日はなんとしてもいかねば・・。午前2時半ごろから眠れなくなり寝不足となった為である。
最近、知り合い、友人、著名人の訃報が目立つような気がする。しかも、70歳代が多いのである。昨日も仕事仲間の訃報が届いた。
70歳代ということは団塊の世代で、恐らく働きすぎではなかろうか。私も75歳、気をつけねば・・。
|
|
|
|
|
2023年11月28日(火) |
ネタ無し |
 |
昨日よりも暖かい朝を迎えた。少し歩くと汗ばむほどであった。今年の冬は暖冬なのかと訝しむ。
今年の冬、雪は降らないと思うので雪深い地方を旅してみようかと思う。さて、何処にしようか。家計と相談しながら計画してみよう。
今年のミカンは豊作であちらこちらからミカンを戴く。
写真下は、空と水面に浮かんだ月である。
|
 |
|
|
2023年11月27日(月) |
ムーンロード |
今朝は久しぶりに”ムーンロード”を見ることが出来た。これから”ムーンロード”のシーズンである・・が、手振れが気になる写真である。スマホの方が優秀である。
今朝も放射冷却の影響で冷え込んだが、昨日の朝ほどではなかった。
11月も最終の週に差し掛かった。あっと言う間であった。
|
 |
 |
|
|
2023年11月26日(日) |
20万歩達成確実 |
 |
今月も月間歩数目標の20万歩を達成できることが濃厚となった。地球一周はまだ先のことだ。
放射冷却の影響で今朝も真冬のような寒さとなった。気温は4℃位ではなかっただろうか。秋はほんの一瞬だったような感覚だ。
昨日は、要らなくなった椅子を分解し切断する作業をした。よって今日は足腰が痛い。
今日は何もすることが無いのでクリームシチューでも作ってみようかと思う。バターをたっぷり使ってみようと思う。コレステロールが気になるが・・。
|
|
|
|
2023年11月25日(土) |
昨日は、ズル休み・・ |
昨日のウォーキングはズル休みした・・が、ミカンを買いに行ってみた。
今年のミカンは豊作らしく、店先には黄色のミカンが所狭しと並んでいた。この時期のミカンは所謂普通のミカンである。小粒の方が甘い。今年中にもう一度買い付けに行こうと思う。
今朝は真冬のような寒さとなった。気温は5℃、放射冷却の影響で冷え込んだのだろう。
写真下は、夜明け前のパールシーリゾート、時間は6時40分である。癒される風景である。
|
 |
 |
|
|
2023年11月23日(木) |
オムツ |
 |
「レンタ犬・うめ」だが、とうとう”オムツ”生活に突入した。本人は悲しい、やるせないという目をしていた。私も悲しい・・。
今日は暖かい朝を迎えた。気温は15℃位であっただろうか。歩いていると汗ばむくらいであった。
地球の一周は4万㎞、16年間続けたウォーキングの総距離は約3万㎞。何とか地球一周を目指したいが、この先5,6年かかりそうで、果たして生きているか・・。
|
 |
|
|
2023年11月22日(水) |
「レンタ犬・うめ」だが・・ |
「レンタ犬・うめ」だが、とうとう自力では立てなくなった。目は悲しい目をしていた。しかし、まだ食欲はある。何とかこの冬を乗り切って欲しい。
早朝ウォーキングで出会っていた人達がポツリ、ポツリと見かけなくってしまった。恐らく、寒さと暗さが原因だろうと思われる。”継続は力”なのだがね。
そう言う自分も5時に起床するのが苦痛である。毎日「もう少し寝ていよう・・」という誘惑に撒けそうになる(負けることが多くなった)
|
 |
|
|
|
2023年11月21日(火) |
「レンタ犬・うめ」だが・・ |
 |
今朝は放射冷却現象により寒い朝となった。夜空は冬の星座で満点の星となっていた。
夜明けの空は雲一つない快晴であった。清々しい。
「レンタ犬・うめ」だが、今朝は余程体調が悪いのか立つことも出来なかった。今年の冬を乗り切れるのだろうかと心配になって来た。明日は我が身である。
|
|
|
|
2023年11月20日(月) |
休み |
|
今日のウォーキング中は”休み”である。このところ、休みが多くなったなぁと反省。高齢者特有の諦めもあるが、月間目標の20万歩は維持しようと思う。
昨日は、久しぶりに洗車(軽自動車)をした。ワックスかけと窓ガラス撥水加工までを含めると約1時間の作業だった。ウォーキングを休んだのは、その疲れの所為でろうか。
今日は快晴の朝を迎えた。昨日よりも暖かい朝である。
今週は法事などもあって何かと忙しい。そうだ、ミカンも買い出しに行かねばならない・・。
|
|
|
|
2023年11月19日(日) |
ネタ無し |
昨日は一日中雨が降ったり止んだりで、その上真冬のような寒さの一日だった。
今朝は一転して暖かい朝となった。上空の厚い雲も次第に取れて、ウォーキング終盤には青空が見え始めた。やっぱり青空は気分が爽快になる。穏やかな一日になりそうだ。
プログラム言語の”Python”の勉強も途切れている。早く課題を見つけないといけないが、現役のころと違って中々見つけられない。歳の所為であろうか・・。
|
 |
|
|
|
2023年11月18日(土) |
雹(ひょう)・・今朝は雪 |
 |
昨日のウォーキングは雨で中止となった。今日も雨の朝で一旦中止とした。雨が完全に止めば出発しようと思う・が、雨雲レーダーを見ると”降ったり止んだり”の寒い一日になりそうだ。二日連続のウォーキング中止は体調不良の原因になる。
昨日の午後3時前に雨音にしては少々大きな音がし始めた。ベランダを見ると、雹(ひょう)が降っていた(直ぐに溶けてしまった)。久しぶりに見た光景であった。
晴れてきたのでウォーキングを開始する(午前7時)
ウォーキング中は強風が吹き、さらに、雨と雪(あられ)であった。初雪だった。
|
 |
|
|
2023年11月16日(木) |
ネタ無し |
ネタ無しになる日が多くなった今日この頃である。強いて挙げるならば、”肉じゃが”を作ったぐらい。
私の”肉じゃが”の作り方は、具材を適当に刻んで、味付けは、”すき焼きのたれ”、”だしの素”、”水”だけである。簡単極まりない料理法で他人には自慢出来ない。
今朝は晴れていたが、午後から雨が降り出す予報が出ている。
今日のスーパーは10%引きの日である。頑張って買い物に行こう。
|
 |
 |
|
|
2023年11月15日(水) |
1万5千歩超え・・ |
 |
昨日の全歩数は、生活歩数を含めると、1万5千歩を超えてしまった。
散髪への往復、病院への往復で5千歩が追加されたのである。
よって、すっかり疲れてしまい今朝のウォーキングは寝坊をしてしまって中止となった。”過ぎたるは及ばざるがごとしである。
疲れが取れれば昼から歩いてみようかと思う。
今日は、昨日の朝と比べて少しだけ暖かい朝となった。
近くの里山で”ツワ”の花が満開を迎えている。
|
|
|
|
2023年11月14日(火) |
今日は散髪日 |
 |
今日は恒例の散髪日。一月が過ぎてしまった。
「レンタ犬・うめ」だが、日に日に衰えてきている。左目に続き右目も視力を失いかけている。聴力はとっくに機能不全となり視力迄奪われてしまうと途方に暮れるだろうと思う。
明日は我が身である。元気で一緒にウォーキングしていた頃が懐かしい・・。
昨日は、日除けスクリーンの交換と一階のガラス窓及び網戸の掃除を行った。決行忙しい一日であった。夏物のズボン6本も洗濯した。
|
|
|
|
2023年11月13日(月) |
ネタ無し |
 |
今朝も昨日と同じくらいの寒さ(8℃)になったが・・が、北よりの風が強かったので体感は昨日の朝よりも寒かった・・ような気がする。
夜寝る時の服装(パジャマ)だが、下着は何もつけず年中半袖のTシャツと五分丈のズボンだった。しかし、昨日から長ズボン、長袖に変更した。高齢になると体が冷えるようだ。
昨日も残念ながらネタ無しであった。
スマホのロック画面解除は、指紋と顔の二刀流だが、最近は指紋認証が出来ない事が多くなってきた。高齢になると指紋迄怪しくなってきているようだ。残念!
|
|
|
|
2023年11月12日(日) |
寒いけど・・ネタ無し |
急に冷え込んで今朝の気温は8℃だった。最高気温は20℃を超えず、今季一番の寒さになる模様である。さらに、これから先は20℃を超えることがなさそうである。いよいよ”冬”間近である。
夜明けの時間が遅くなって何時もの写真がピンボケするようになった。露光不足で、さらに被写体が動くのでピンボケとなる。よって季節を感じるのである。フラッシュを利用すると背景が暗くなる・・やっぱり”コンパクトデジカメ”である。
|
 |
|
|
|
2023年11月11日(土) |
1111 |
 |
今日の日付は”1111”でそろい踏みである・・だから何だ!と言いたくなる。
昨日は久しぶりに呑みに行った。街中で呑み会をやるのは何年振りだろうか。少しの酒で酔ってしまった。安上りである。
昨日から始めた”ChatGPT&Excel”の勉強だが、有料の”ChatGPT”を使うか?・・というような大きな壁が立ちふさがった。またしても金の掛かる話である・・。
今朝は、昨日の雨も上がって爽やかな秋の朝を迎えた。明日の気温は冬のように低くなるようだ。
|
|
|
|
2023年11月10日(金) |
天気予報通り・・ |
今朝は昨日の天気予報通り”雨”である。よって、ウォーキングは中止となった。
昨日のウォーキング歩数は、生活歩数を加算すると1万6千歩となった。街中を闊歩した為である。いささか疲れてしまった。
街中の大型書店で本を購入した。”ChatGPT&Excel”である。少しでも時代に遅れをとるまいと足掻いているのである。暫くは暇つぶしができる。
今朝は暖かい朝となった。
|
 |
|
|
|
2023年11月9日(木) |
街へ・・明日は雨で |
 |
今日は再び敬老パス”を使って街へ出かけてみようと思う。そして、本屋(TUTAYA)をのぞいてみようかと思う。本屋は豊かさを感じる場所である。
明日のウォーキング、どうやら朝から雨が降るようで中止になる模様だ。久しぶりにまとまった雨になりそうである。
終活の第一歩は、物を増やさないことである。
今朝は、曇り空で、ウォーキング中に小雨が降り出した。夜遅くからは本格的に降るようだ。気温はまた高くなった。
|
|
|
|
2023年11月8日(水) |
立冬、そして”気荒らし” |
気温の変化が激しい今日この頃であるが、今朝は急速に低下して9℃であった。
今日は立冬である。海辺では今冬初めて見る”気荒らし”を発見した。いよいよ冬か・・と思うのであるが、明日はまた暖かくなるようだ。後期高齢者には”追い討ち”のような気候である。
”終活”を少しづつ始めている今日この頃である。まずは、不用品の廃棄である。しかし、不用品を見つけては迷い、廃棄に至るまでの時間が長い。(時間は限られているのに・・)
今朝は快晴で立冬らしい冬晴れとなった。
|
 |
 |
|
|
2023年11月7日(火) |
夏から初冬へ |
 |
昨日までの夏のような暑さから今朝は一気に初冬のような寒さとなった。さらに風も強い。日中の気温も22度の予報である。
寒暖の差が大きいので、昨日は体調を崩しそうになった・・が、何とか持ちこたえた。
ここ一か月のことだが、腸内細菌を増やそうと努力している。特に”ヤクルト”を飲むことと、”ふかし芋”を食することである。
その効果だが、夜間頻尿が少なくなったことである。(信じるものは救われる)。どうやら熟睡している時間が長くなったことによるようだ。快便は快眠に繋がるようだ。
|
|
|
|
2023年11月6日(月) |
暖かい朝 |
|
今朝は昨日よりも気温が高く18℃まで上がった。初夏の陽気である。
しかも、午前中の早い時間から雷雨になるとの予報も出ている。今冬の雪は望めないようだ。
今日のウォーキングは予定通り”休み”とした。加齢に伴い一週間連続は辛くなって来た。無理をせず永く続けられるようにしようと思う。
|
|
|
|
2023年11月5日(日) |
年賀状 |
11月に入って今年も年賀状が売り出され始めた。
私が”郵便番号自動読み取り区分機”の仕事をしている頃(20歳代前半)は、なんと40億枚が発売されていたが、今年は10億枚程度となっている。
少なくなった原因は、何と言っても”SNS”であろう。さらに、面倒くささも一因ではなかろうか。そんな私も、去年”年賀状終い”をしたのである。(でも、手紙を書くことは好きである)
相変わらず夏日が続いている。今朝の気温は18℃、日中は26℃位になるのではなかろうか。
明日のウォーキングは、雨になりそうなのと、五日連続歩いたので休みにしようかと思う。調子が良ければ出発する。
|
 |
 |
|
|
2023年11月4日(土) |
今日も又”ネタ無し” |
 |
ネタ無しだが、昨日の夕食は”おでん”だった。おでんの具で好きなのは、”がんもどき”と”スジ”である。しかし、本物の”がんもどき”は近くのスーパーで手に入らない。只それだけの話である。
昨日の日中も暑かった。今日の日中も暑くなりそうである。一日中半袖で過ごせる陽気である。
昨日は、セキュリティソフトの更新を行った。これから3年間の契約だが、果たして3年間生きていられるだろうか・・このような契約の時にいつも思うのである。
|
|
|
|
2023年11月3日(金) |
今日もネタ無し |
今日は文化の日で3連休だということを今日気が付いた。釣り客が多いと気が付いたのだ。”牡蛎食うカキ祭り”も今日から始まるので賑やかになる。
昨日は季節外れの暖かい日となった。日中は夏日を超えてしまった。思わず半ズボンを出そうかと思ったほどである。今日も明日も夏日になる予報が出ている。地球はどうなっているのだろうか。
今朝は昨日よりも暖かい朝であった。明日の最低気温は18℃になる見込みだ。
|
 |
 |
|
|
2023年11月2日(木) |
ネタ無し |
 |
近くに中型のスーパーが3軒ある。冷凍食品が豊富な店、納豆が安い店、酒類が安い店、野菜類が新鮮な店、社会貢献をしている店など様々だが、そんな店を連日駆け巡っているのだ。
しかし、いつか老いぼれて駆け巡ることが出来なくなったら・・と考えると、配達や送迎をしてくれるような社会貢献をしてくれるような店に頼ざるを得なくなる。そんな店が何時までもあり続けて欲しいものだ。出来れば一つに纏まってくれればと思うのだが。
今朝は昨日よりも暖かい朝となった。日中は夏日になるようだ。
|
|
|
|
2023年11月1日(水) |
今年もあと二ヶ月か・・ |
何時ものことだが、「今年もあと二ヶ月か・・」、早かったな~・・と思う今日この頃である。
昨日は今秋初めて蜜柑を買いに行った。場所は何時もの場所である。
今年の夏の猛暑で不作ではないのかと思っていたが、何時ものように甘くて新鮮であった。来月になると品種も多くなってくるので楽しみである。
同じ場所で野菜類も買おうとしたが、生産者市場でも高い!。温暖化現象は止まらないようだ。
今朝も快晴である。気温は昨日よりも高いと感じた。
|
 |
|
|
|
2023年10月30日(月) |
牡蛎食うカキ祭り・・ |
 |
パールシーリゾートでは、今週末から”牡蛎食うカキ祭り”が始まるようだ。4年ぶり?の開催だ。
コロナと牡蛎不漁を乗り越えての開催だ。とは言っても、私は2回ほどしか参加していない。今年も自宅で”電子レンジでチン”である。
今朝は冷え込んだ。恐らく11℃位の気温だったと思う。まん丸の月と木星が奇麗だった。
|
 |
|
|