ウォーキング日記
万歩計
2024年11月30日(土)
20万歩未達

 月末の土壇場で二日連続も休んでしまったので月間目標歩数の20万歩に届かなかった。残念である。12月は序盤で頑張ろうと思うのである。
 昨日は、晴れたかと思うといきなり雨が降り出し・・そんな状況が一日中続いた。おかげで洗濯物を出したり取り込んだりの忙しい一日であった。
 今日は穏やかな朝を迎えた。明日から12月だというのに気温は高めである。
 あっと言う間に12月迎える。毎年同じことを言っている。まさに「アッと」である。

2024年11月29日(金)
昨日も今日も・・

 昨日は雨で、今日は、天気予報で雨が降るとのことだったのでウォーキングは中止となった・・・が、雨は降らなかった。
 今日は、久しぶりに日中にウォーキングを開始しようと思う。天気次第だが。
 昨日、久しぶりに古本屋(Book-Off)で7冊の本を購入した。総額4千円であった。暫くは本に不自由することもない。

2024年11月27日(水)
タヌキ

 ウォーキング途中の道路の真ん中でタヌキが横たわっていた。交通事故に合ったようだ。画像を載せようと思ったが悲惨な光景だったので止めた。
 今日は暖かい朝を迎えた。小さな雨が降っていたが開始した。強風注意報が出ていた。
 今日はラジオ英会話の12月分のテキストを購入しなければならない。

2024年11月26日(火)
雨で

 何時ものウォーキング出発時間は強い風を伴って、やや強い雨が降ていたので中止となった。
 よって、月間目標歩数の20万歩が危うくなってきた。明日も雨のようだから。
 私の”ジンマシン”だが、昨日、かかりつけ医を受診して解毒用の注射及び、かゆみ止めの内服薬処方してもらった。”かゆみ”は治まったが内服薬の副作用で下半身が怠い。
 齢を重ねると体の不調が相次ぎ処方される薬も多くなってくる。残念である。

2024年11月25日(月)
秋は短かった・・

 今朝の気温も10℃を下回った。秋を通り越していきなり冬を迎えた感じである。快晴であった。
 ”ラジオ英会話”、来月9か月目を迎える。我ながら「よくぞ続けた!」と褒めてやりたい・・ところだが、成果が全くない。ただ”知る喜び”を味わっているだけである。

2024年11月24日(日)
寒い朝

 今朝は久しぶりに10℃を下回って9℃の寒い朝を迎えた。オリオン座が西に傾きかけた中のウォーキングだった。
 最近は”ジンマシン”が頻繁に出るようになった。都度かゆみ止めの軟膏を塗って凌いでいるが神出鬼没なので悩ましい。何が原因なのであろうか。病院に行っても「歳のせい」と言われるだけだし・・・。”ラジオ英会話”が原因??

2024年11月23日(土)
今日は休み

 今月の目標歩数は達成できそうもないが、今朝のウォーキングは休みである。
 明日、母校である猪調小学校が創立150周年を迎え記念の式典が開催される。気が向いたら行ってみようと思う。昔の名残はないが・・。
 今朝は、小雨混じるの曇り空で始まった・・がやがて晴れてくるようだ。
 昨日、近くのスーパーに併設された百円ショップに行ってみた(開店三日目)。特に目新しいものはなかった。何も買わなかった(冷やかしである)。書店のままが良かった。

2024年11月22日(金)
今日もネタ無し

 残っていた”ワックスがけ”作業、やる気がわかなかったので延期した。結局、暮れの押し迫った時期になってしまうのだろう・・か。
 今日も比較的暖かい朝を迎えた。しかも快晴であった。夜明けの景色は絶品である。
 毎年恒例の”ムーンロード”撮影、まだ月の位置が思った位置に現れない。間もなくである。
 昨日、久しぶりにExcelのプログラム作成(VBA)をしてみた。情けないことに忘れてしまっていることが多く、齢を感じた。

2024年11月21日(木)
ネタ無し

 昨日よりも暖かい朝を迎えた。ウォーキング終盤は上着を脱いで半袖になるくらいであった。
 今日は、年末大掃除の残っている部分のワックスがけをしてみようと思う(気分次第)。
急に気温が下がると、あの暑い、熱い夏を思い出す。あれは夢を見ていたのかもしれない・・。

2024年11月20日(水)
カボチャ

 日々発生する生ごみを捨てていた”ネズミの額ほどの畑”から芽を出したカボチャが大きくなり始めた。健気である。
 しかし、急に冷え込み始めた季節で食べられるほど大きく成ってくれるのだろうか・・、たぶん無理だと思うのである。
 今朝は昨日より寒い朝となった。気温は8℃でようやく10℃を下回った。
 この時期の早朝は、空気が澄み切っていて、更に朝焼けの景色が爽やかで気持ちが良い。もう、都会には住めない体になってしまった。佐世保に移住して20年になる。

2024年11月18日(月)
ネタ無し

 予想はしていたが、今朝の気温が昨日の朝よりも5℃も下がって13℃になり寒い朝となった。今度こそ本格的な冬になっていくのだと思われる。
 我が母校である猪調小学校が創立150周年を迎えた。卒業から63年も経ってしまった。
 それにしても、炭鉱の閉山や、ボタ山崩れなので町の人口が激減したにもかかわらず、よくぞ廃校にならず生き残ってくれたものだと思う。

2024年11月17日(日)
満月

 昨日は満月、今朝は”ムーンロード”の撮影チャンスと思っていたら生憎の曇り空であった。残念であった。
 今朝も暖かい朝を迎えた・・が、明日からは11月らしい気温になるようだ。気温の急激な変化に体がついていけるのか・・心配である。
 ラジオ英会話は来月で9カ月目、結局、”習うより慣れろ”である、はす向かいの外国人の女の子(2歳くらい)に「Hi!,So Cute」と話しかけたぐらいでは上達しないのである。

2024年11月16日(土)
起きるのが辛い

 年老いた所為なのか最近は起きるのが辛くて昨日はズル休みをしてしまった。気力が失せてしまったようだ。もう少し頑張ってみようと思う。
 ウォーキングの通算距離は、あと3年ほど続ければ地球を一周したことになる。何とか実現させたい。
 今日も暖かい朝を迎えた。長袖で出発したが、直ぐに上着を脱いでしまった。異常気象である。庭のカボチャにも実がなった。

2024年11月14日(木)
ネタ無し・・

 ウッドデッキの塗り替えも終わったし、フローリングのワックスがけも半分が終わったし、レンジフードの清掃も終わったし、生け垣のフェンス変えも終わって暫くは何もやる事が無くなった。よって、今日はネタ無し。
 玄関の花壇の花を植え替えが残っていたので花苗を買いに行くだけ。
 11月の中旬にしては暖かいを朝を迎えた。去年の今頃は最低気温が8℃であったのに・・今日は14℃である。
 朝焼けが美しい。

2024年11月13日(水)
トンカツ

 カミさんの体調不良に伴い外出が出来ないまま半年が経過。その間好物のトンカツを食べる機会が失われた。
 最近になって、カミさんの体調が戻り始めたので久しぶりに二人で外出した。そして、好物の”トンカツ”を食べたのである。
 ”トンカツ”を食べた夜は頻尿がぴたりと止まる。不思議である。(頻尿学会に発表すべき??)

 快晴の朝を迎え、清々しい気持ちでのウォーキングだった。

2024年11月11日(月)
初夏か・・

 今日も暖かい朝を迎えた。快晴で、気温は18℃でまるで初夏のような清々しい朝だった。夜空のオリオン座もくっきりと見えた。
 ラジオ英会話だが、ようやく”to””that””have”の使い方がボンヤリと分かり始めた。これから先役に立ちそうな機会はないと思うが、”知る喜び”だけを味わっている。
 今日の撮影は久しぶりにフラッシュを使ってみた。ヤッパリボロカメラである。

2024年11月10日(日)
最低気温18度・・

 早朝の気温、18℃だった。なかなか夏服をしまうことが出来ない。沖縄地方では二日連続の大雨、異常気象である。
 玄関の花壇を整理していたら”ノースポール”の芽が出ていた。(種は撒いていない)。去年の花から散った種が生きていたのだろう。
 庭の倉庫に眠っている父が残していった工具類、そろそろ整理しようと思う・・が、どこで引き取ってくれるのだろうか・・と途方に暮れる。
 今日のウォーキングは休みである。

2024年11月9日(土)
再び・・

 昨日までの寒さが一変して今日は暖かい朝を迎えた。気温は15度くらい。11月とは思えない暖かさで来週は夏日になる日も有るとか。困ったことで、私は手をこまねいているだけである。
 ウッドデッキの塗り替え作業は完全に終了した。(まだペンキの匂いが残る)。
 そのウッドデッキだが、3年後はリフォームしなければと思っている今日この頃である。
 明日のウォーキングは休みである。

2024年11月8日(金)
今朝も寒かった

 今朝も昨日と同じく冬を感じさせてくれた。気温は11℃だった。良く晴れて清々しい朝であった。
 昨日は予定通り東彼杵の友人宅を訪問した。相変わらず大村湾の景色が素晴らしかった。久しぶりの会話を楽しんだ・・が、内容は概ね健康の話であった。
 久しぶりのドライブだったので今朝は疲れ気味である。それでもウォーキングは欠かさなかった。
 今日と明日で遅れていた英会話講座(ラジオ)を取り戻さなければならない。少~しだけ楽しいのである。

2024年11月7日(木)
寒い・・

 今朝の気温、なんと11℃だった。ウォーキングはいきなりの冬支度であった(手袋も)。明日には”イヤーマフ”も届く。
 異常気象で秋を感じることなくいきなりの冬である。秋は何処へ行った・・。
 今日は”純ちゃんち”訪問日である。東彼杵は久しぶりである。
 昨日は”肉じゃが”を作った。我が家は”すき焼きのたれ”を使った”手抜き”のレシピである。調理人は私。

2024年11月6日(水)
展開峰に行ってみた

 今朝のウォーキング、寝坊が原因で中止となった。塗装作業で疲れたようだ。
 昨日、展開峰のコスモスを観に行ってみた。コスモスは、写真で見ればわかるようにマバラであった。3週間ほど開花が遅れているようだ。今年の異常気象の影響が表れている。
 ウッドデッキの塗り替え作業、一気に2度塗り迄を完了させた。(塗残し有り・ミス)


2024年11月5日(火)
再開

 今日からウッドデッキのペンキ塗り替え作業を再開する。体力が落ちたの少しづつ、少しづつである。今週中には何とか終了させたい(二度塗りを含めて)
 二日前から下半身に力が入らない現象が出ている・・脚気?。たぶん、季節の変化についていけない体になっているのかもしれない(食欲はある)。いづれにしても後期高齢者の所為である。
 それでもウォーキングはつづけている。止めてしまうとズルズルと年老いてしまいそうである。

2024年11月4日(月)
ネタ無し

 冷え込んだ朝だった。思わずガスストーブを使った。
 昨日も今日も歩数が1万歩を超えている。疲れも増している。急に疲れを感じるようになった。歳には勝てないと実感している。
 11月には行って今日は4日、今年もあと2か月余りである。無情に時間が過ぎている。
 年賀状は”年賀状終い”を宣言したので楽である。葉書も値上がりしたので家計も楽になった。そんな今日この頃である。

2024年11月3日(日)
快晴の朝

 大雨の後の今朝は快晴だった。一年中今日のような朝だったら良いのにと思うのだが・・。
 昨日は、「年末の大掃除を前倒し」と称して一階のリビングのワックスがけを行った。
 テーブルとカーペットを撤去しての作業は高齢者には苦痛だった。来年は(77歳)きっと出来ないと思われる。
 ウッドデッキの塗り替え作業だが、まだ濡れているので乾燥するまで延期である。
 ”カキ食うカキ祭り”は大雨と強風のために中止になった模様である。


2024年11月2日(土)
猛烈な雨

 台風21号の勢力が衰え、温帯低気圧に変わった影響で日付が変わった頃から雷を伴った猛烈な雨が降り始めた。
 猛烈な雨は、午前2時過ぎまで続いた。その強烈な雨音の所為で夜中に4回も起きた(夜間頻尿)。
 雨は午前中一杯降り続くようだ。よって、今日もウォーキングは中止である。
 猛烈な雨だったが、我が家への被害は無かった。怖いほどの雨だった・・・。

2024年11月1日(金)
雨で・・

 昨日の天気予報では、早朝の雨は降っても小雨程度だということだったが、期待に反して4時過ぎ頃から雨が降り出した。今日は一日中雨模様の天気になる。よって、今日のウォーキングは中止である。台風21号の影響である。
 その台風は、今日中に温帯低気圧になる・・しかし、大雨になるようだ。
 ウッドデッキの塗装作業は雨で中止である。昨日のうちに洗浄作業は完了させた。疲れた・・・。
 暖房用のガスは今日が開栓日である。去年よりも半月程の遅れである。

年間月別総歩数
年・月   総歩数
2024年1月 216,101
2月 217,974
3月 213,834
4月 190,539
5月 210,824
6月 191,684
7月 187,496
8月 211,604
9月 213,790
10月 201,837
11月 190,914
12月 0
 2023年1月 261,350
2月 230,239
 3月 227,771
  4月 226,100
 5月 224,523
 6月 211,387
7月 221,015
8月 215,668
9月 211,074
10月 218,177
11月 227,527
12月 234,198
2022年1月 221,660
2月 8212,363
3月 221,109
4月 221,885
5月 241,446
6月 235,967
7月 228,673
8月 196,113
9月 216,425
10月 243,711
11月 205,777
12月 237,199
2021年1月 250,888
2月 232,861
3月 243,334
4月 1238,511
5月 2242,682
 6月 232,295
 7月 252,006
 8月 212,054
 9月 226,899
 10月 226,792
 11月 209,563
 12月 9220,339
 2020年1月 248,902
2月 227,064
3月 247,920
4月 245,757
5月 256,443
6月 222,200
7月 232,838
8月 230,721
9月 205,430
10月 263,507
11月 252,015
12月 255,440
2019年1月 275,833
2月 240,865
3月 241,484
4月 252,564
5月 281,234
6月 232,249
7月 239,027
8月 220,361
9月 233,088
10月 260,341
11月 228,396
12月 250,407
 2018年1月 260,662
2月 240,000
3月 254,110
4月 237,584
5月 242,586
6月 216,951
7月 275,091
8月 257,462
9月 239,050
10月 260,757
11月 250,414
12月 261,174
2017年1月 286,159
 2月 249,205
 3月 254,790
  4月 247,181
  5月 280,552
 6月 262,483
 7月 263,168
  8月 259,818
 9月 221,669
 10月 241,791
  11月 262,574
 12月 274,533
2016年1月 195,871
2月 249,432
3月 271,353
4月 232,223
5月 226,648
6月 236,817
 7月 257,856
8月 302,004
9月 240,031
10月 261,300
11月 267,548
12月 249,023
2015年1月 241,342
 2月 240,767
 3月 254,890
  4月 203,127
  5月 241,295
 6月 201,296
 7月 235,687
 8月 209,209
9月 250,076
10月 260,044
11月 220,398
12月 246,266
 2014年1月 292,500
  2月 224,953
3月 223,723
4月 242,941
5月 260,490
6月 227,146
7月 220,779
8月 201,544
9月 247,153
10月 245,420
11月 262,914
12月 250,515
2013年1月 278,221
2月 226,711
3月 254,400
4月 241,452
5月 280,153
6月 240,632
7月 281,550
8月 252,587
9月 271,793
10月 263,779
11月 274,180
12月 276,232
 2012年1月 262,823
2月 253,585
3月 270,684
 4月 270,442
5月 273,136
6月 233,768
7月 273,952
8月 225,090
9月 233,805
10月 257,215
11月 272,854
12月 262,369
2011年 1月 291,470
 2月 262,488
 3月 274,106
 4月 271,726
 5月 211,930
 6月 241,378
 7月 288,262
 8月 243,907
 9月 240,738
 10月 246,067
 11月 263,525
 12月 296,424
2010年 1月 206,873
 2月 179,246
 3月 237,443
 4月 205,390
 5月 230,580
 6月 209,979
 7月 236,067
 8月 223,150
 9月 240,808
 10月 224,409
 11月 246,037
 12月 289,047
2009年 1月 206,878
2月 162,005
3月 245,466
4月  250,280
5月  260,590
 6月  258,092
7月  263,645
8月 241,215
9月  
10月  
11月  66,900
12月  190,608